
「マンション売却するときには仲介がいいの買取がいいの?」
「マンション売却してすぐに現金化したけど買取はちょっと…」
など、買取に対する悩みや抵抗がある人も多いかと思います。
大切なマンションを買取で売却するのは抵抗があっても仕方のないことですよね。
しかし、買取についてきちんと理解すれば、実は買取が損をするというわけでないことがわかります。
本記事ではマンション買取について詳しく知りたい人に向け、仲介と買取の違いや、買取仲介について解説します。
目次
仲介と買取との違い
不動産を売却するときには「仲介」か「買取」で売却します。しかし、仲介と買取の内容は違うため、違いを理解して利用しなければいけません。
仲介と買取との違いは次の表のとおりです。
仲介 | 買取 | |
買主 | 主に個人 | 不動産買取会社 |
売却手続期間 | 買主を探すのに時間がかかる場合も多い | 仲介に比べ売却手続き期間は短い |
売却価格 | 相場価格で売却できる可能性がある | 相場より売却価格が低くなることもある |
買取と買取仲介との違い
買取仲介という言葉はあまり聞かれたことがないかもしれません。買取仲介とは、不動産仲介会社が買取業者を選定し、売主に有利な買取業者を紹介する方法です。
買取と買取仲介との違いは次の表のとおりです。
買取 | 買取仲介 | |
買主 | 不動産買取会社 | 不動産買取会社 |
売却手続期間 | 仲介に比べ売却手続き期間は短い | 仲介に比べ売却手続き期間は短い |
売却価格 | 相場より売却価格が低くなることもある | 仲介よりは売却価格が下がるかもしれないが、買取よりは高く売れる |
仲介のメリットとデメリット
仲介とは、不動産仲介会社が広告などを行い、一般の買主を広い範囲から探す方法です。
仲介でマンション売却をおこなうときには、次のようなメリットやデメリットがあります。
【仲介のメリット】
仲介のメリットは次のとおりです。
- 一般の人に購入してもらうため相場での売却ができる
- 買主を選択できる
仲介は高く売れる可能性が高いものの、実はそのほかのメリットはあまりありません。
そのため、仲介はマンションを高く売りたいときにはよい売却方法ですが、早く売りたい、安心して売りたいときには買取のほうがいいかもしれません。
【仲介のデメリット】
仲介のデメリットは次のとおりです。
- 買主を探すのに時間がかかり現金化までが遅い
- 買主から大幅交渉をされることもあり意外と高いまま売れない
- 内覧に対応するのが手間
- 買主が一般の人のため無理難題を言われることがある
仲介はデメリットが多く、早期によい買主が見つからないと売却に苦労するケースがあります。
大きなデメリットとして、買主からの大幅な値段交渉をされてしまうことが挙げられます。大幅な値段交渉は受けなければよいだけだと思うかもしれませんが、売主によっては大幅な値段交渉を受けてしまう人もいます。なぜなら、不動産売却は思ったよりも精神的に負担がかかるからです。
負担がかかるため、不動産売却が長引いてしまうよりも、交渉を受けてでも早く売却を終わらせたほうがよいという気持ちになってしまうのです。
買取のメリットとデメリット
買取とは、不動産買取会社が自ら買主となって不動産を購入し、購入後に再販売したり会社で運用する方法です。
買取でマンション売却をおこなうときには、次のようなメリットやデメリットがあります。
【買取のメリット】
買取のメリットは次のとおりです。
- 不動産をすぐに現金化できる
- 近所に売却がバレにくい
- 売買契約の内容を売主に有利な内容にできることもある
- 住み替えのときに引き渡し猶予を受けられることもある
- 仲介手数料を払わなくてよい
買取の場合はプロが買主になるため、売主に有利な売買契約ができます。たとえば、室内のものを残してもよい、引き渡し後も数日売却不動産に住めるなどが該当します。
【買取のデメリット】
買取のデメリットは次のとおりです。
- 売却金額が仲介よりも低くなる
- 買取金額が正しいのか判断しにくい
買取にはさまざまなメリットもありますが、売却金額が仲介よりも低くなってしまいます。
買主の需要が高い地域であれば仲介との差は大きくありませんが、需要が少ない地域のときには売却金額が大きく下がるケースもあります。
買取仲介のメリットとデメリット
買取仲介とは、不動産仲介会社が売主にもっとも有利な不動産買取会社を探し出す方法です。
買取仲介でマンション売却をおこなうときには、次のようなメリットやデメリットがあります。
【買取仲介のメリット】
買取仲介のメリットは次のとおりです。
- 買取のメリットを利用できる
- 仲介に比べて安くなるものの買取より高く売れる
- 仲介会社から第三者的なアドバイスを受けられる
買取仲介は、買取のよい部分を利用できるうえに、買取よりも高く売却できます。買取仲介の場合、仲介会社は買取金額のもっとも高い買取会社や、購入条件のよい買取会社を探してくるからです。
【買取仲介のデメリット】
買取仲介のデメリットは次のとおりです。
- 仲介手数料を払う必要がある
買取仲介には不動産仲介会社が入るため、仲介手数料を払う必要があります。買取より高く売れるものの、仲介手数料を払うことにより、手元に残る金額が減ってしまいます。
買取や買取仲介に向いているマンションの特徴

買取や買取仲介をするときには、仲介よりも売却金額が下がってしまいます。そのため、買取や買取仲介をするときには、少しでも高く売れる条件を理解しなければいけません。
本章では、買取や買取仲介に向いている不動産の特徴について解説します。
築年数が古いなどなかなか売れないマンション
築年数が古い、立地が悪いなどなかなか売れない条件が揃っているマンションは、買取を検討するほうがよいでしょう。
条件が悪いマンションは、仲介を利用しても1年以上売れないこともあります。時間が経過すればするほど売却価格が下がってしまうため、時間をかけて安く売るのであれば、早く売ったほうが負担も少なくて済みます。
早期売却したいマンション
借金返済や相続税支払いの期限が迫っているような場合には、買取を利用して早期売却をしましょう。
買取であれば、買主を探す時間は必要ありませんし、買取会社は現金で購入するためすぐに引き渡し可能です。仲介だと、買主がいつ見つかるかわからないため、支払期限が決まっているような売却のとき仲介はかなり利用しにくい売却方法です。
離婚など必ず売却しないといけないマンション
離婚の財産分与で売却するときは、買取の利用を検討するとよいでしょう。
離婚による財産分与をするときには、早く売却金額を確定させ、金額をどのように分けるのかを決めなければいけません。買取の場合、購入金額がすぐに確定し、現金化できるため財産分与しやすくなります。
しかし、仲介の場合、いつ売れるのか確定させにくく、買主からの値段交渉があるなどなかなか分ける金額も決められません。
買取や買取仲介に向いていないマンションの特徴
マンションによっては買取や買取仲介に向いていないものもあります。
本章では、買取や買取仲介に向いていない不動産の特徴について解説します。
住宅ローン残高が多いマンション
住宅ローンの残高が多いマンションは、買取や買取仲介に向いていません。
住宅ローンが残っている場合、マンションの売却金額で返済しなければいけません。住宅ローン残高がマンションの売却金額を上回ってしまっていると、売却が難しくなります。買取金額は安くなりがちで仲介よりも住宅ローン残高が返済しにくくなります。そのため、住宅ローン残高が多いマンションは、買取や買取仲介に向いていないのです。
高く売れる条件が揃っているマンション
高く売れる条件が揃っているマンションは買取や買取仲介に向いていません。
買主からの需要が高いマンションは、仲介で売りに出せば高く、早く売れる可能性があります。高く売れる可能性があるにもかかわらず、買取で安く売る必要はありません。ただし、早期売却の必要性がある場合は、買取を利用しましょう。
買取や買取仲介を利用するときの注意点
買取や買取仲介を利用するときには、さまざまな注意点があります。
本章では、買取や買取仲介を利用するときの注意点について解説します。
引き渡し条件を確認する
買取や買取仲介を利用するときには、引き渡し条件を確認しましょう。
買取は残存物撤去の必要がない、建物の保証責任を負わなくてもよいなど売主に有利な内容になっているケースが多くあります。しかし、どこまで有利な内容で契約できるかは、買取会社によって異なります。そのため、どのような契約内容で契約できるのかを確認しなければいけません。
売却相場をあらかじめ調べておく
買取を利用するときには、売却相場を確認しておきましょう、
売却相場は仲介を利用したときの目安とされますが、買取のときにも売却相場を確認します。買取金額が売却相場とどれほど違うのか知っておかなければいけません。売却相場を調査するのが難しいときには、買取仲介を利用するのもよいでしょう。
不動産仲介会社は不動産取引のプロのため、売却相場も把握しており無料で教えてくれます。
まとめ
不動産を売却するときには「仲介」「買取」「買取仲介」のいずれかを利用します。
- マンションを高く売りたいなら「仲介」
- マンションをすぐに現金化したい、有利な契約条件で売りたいなら「買取」
- 仲介と買取のいいとこどりをしたいなら「買取仲介」
それぞれの売却方法にはメリットもあればデメリットもあり、それぞれの違いを理解し利用していきましょう。
手元に残る金額もそれぞれの売却方法により異なるため、どの方法で売却するのか迷ったときには手残り金額を確認して売却を進めるのもよいかもしれません。
当社「リークスの売却」はマンションのプロとして「仲介」「買取」「買取仲介」すべてに対応しています。すべての方法の手残り金額も提示できますので、手残り金額の違いを知りたい人は、お気軽に当社までお問い合わせください。